2013年07月14日

びっくり宝箱

母の実家が農家なので、よく野菜や米が送られてきます。

周りの友達に聞いても、お米はもらってるっていう人が多い気がする。
お米、自分で買ったらかなり高いもんね。
かなり家計が助かっています。

我が家は、さらに母から私への洋服や、パジャマ、肌着、
お菓子(アンパンマンのものがほとんど)、レトルトカレー
缶詰、などなど色んなものが入っています。

私が結婚前、まだ独身時代に一人暮らしの時にも
母から色んなものが不定期に送られてきて、
急に送られてくるので、「びっくり宝箱」と呼んでいます。

本当に感謝。
娘がいずれ自立して一人暮らしをはじめたら
「びっくり宝箱」やってあげようと思います。
  


Posted by pbmme at 23:28

2013年07月10日

弾き語り

義実家に行くと、必ずピアノをしたがる娘。

ピアノのいすに座ると、楽譜を要求してくる。
譜面読めないのに、楽譜を置かないといけないらしい。

そして楽譜を置くと、ピアノをピンピン弾きながら
大熱唱を始めます。

前まではアンパンマンの歌をひたすら歌っていたのに
最近はレパートリーが増えてきたみたい。

この間は、ABCの歌を歌っていました。
途中、かなり怪しかったけれど、結構歌えてる?!
思わず、スマホで動画を撮ってしまいました。

あとは、かえるの歌とか、ちょうちょとか、
おなじみの童謡を歌ったり、おかあさんといっしょの歌を歌ったり。

上手にピアノを弾きつつ歌えてかわいいです。
  


Posted by pbmme at 23:25

2013年07月06日

朝ヨガ

早朝、ひろーーい公園に青いビニールシートを敷いて
集まった人たちで、朝ヨガをしました。

朝だからそこまで暑すぎず、
体をうーんと伸ばしてとにかく気持ちがよすぎました。

娘も一緒に連れて行ったけれど、ぐずることなく
公園を走り回って遊んでいてくれたし、なんて親孝行なんだろう☆

子供を産んでから、定期的に運動をする機会が
なくなってきているから、体を動かせてよかった。

また朝ヨガを企画してくださるようなので、
その時は、絶対に参加しようっと。

自分のために使う時間があったって、いいでしょ!?
自分磨きだってまだまだしたいんです!
  


Posted by pbmme at 23:26

2013年07月02日

カメラ

小さい頃から、写真を撮ることや、日記を書くことが大好きです。
記憶に残すというよりも、記録にちゃんと残しておきたいタイプ。

寂しがりやだから、ちゃんとみんなに覚えていて欲しいって
そう思ったのが始まりだったような気がします。

写真に関しては、学生時代、おじから一眼レフをもらいました。
フィルムの一眼レフだったので、
現像するまで、どんな写真が撮れているのかわからなくて
ドキドキしたことを覚えています。

今は、普通のデジカメもあるけどもっぱらスマホで写真。
1日1枚以上、必ず娘の写真を撮るようにしています。

でもスマホのカメラにも限界が。
EOS Mが欲しい。今一番欲しいものが、コレなんです。
だれか買ってくれないかな(笑)

PCリペアゲル 乾燥肌
  


Posted by pbmme at 23:28
QRコード
QRCODE

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
pbmme